ページ: 1
お世話になります。
先週あたりから突然、twitterのsiteが表示できなくなりました。
アクセスすると、「このブラウザは現在サポートされていません。」と表示されます。
同PCで他のブラウザー(Firefox、Edge)からtwitterにアクセスすると、普通に表示されます。
恐れ入りますが、対処方法を教えてください。
宜しくお願い致します。
オフライン
あじ さん;
ご報告ありがとうございます。
こちらでは、6.7.2 & 6.8.0 どちらも複数の環境で、問題なく Twitter が表示されてます。
使用されているバージョン及び、具体的な URL をお教えいただけますでしょうか?
また、その際のスクリーンショットを見せていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
Kinza staff S
オフライン
管理者様
お世話になります。お返事いたします。
ヴァージョンは、6.7.2です。6.8.0にはまだUPしていません。
URLは
https://twitter.com/
https://twitter.com/home
の両方で起こっています。
スクリーンショットを添付いたします。
ちなみに、違う場所(違うネット環境)のwindows10で同ヴァージョンを使用していますが、そちらではきちんと表示されています。
宜しくお願い致します。
オフライン
あじ さん;
ご返答ありがとうございます。
一度、シークレットモードでお試しいただけますでしょうか?
拡張機能が悪さしてるようです。
https://twi55.com/2020/12/21/twitterui/
よろしくお願いいたします。
Kinza staff S
オフライン
管理者様
お世話になります。
原因を教えていただきまして、ありがとうございます。
拡張機能をOFFにしたところ、正常に表示がされるようになりました。
これで大丈夫だと思います。
ありがとうございました。
オフライン
あじ さん;
ご報告ありがとうございます。
解決されたようで何よりです。
また、なにかございましたら、お気軽にご投稿ください。
ご報告ありがとうございました。
Kinza staff S
オフライン
ページ: 1