ページ: 1
別トピックで、既に対応が、難しい旨了解していますが、
これの対応はどうしても難しいのでしょうか?
AMAZONプライプビデオの再生など、是非対応していただけると
うれしいです。
今は、これのためだけに、Firefoxを入れています。
オフライン
dai0514jpさん
ご投稿ありがとうございます。
DRMに関しては動画コーデックのライセンスとは別にDRM用プラグインのライセンスも必要となります。
対応を行うとしても、まずはMP4が再生できるようになってからの話になります。
権利関係の話になりますので、この場で対応が可能かどうかを述べることは困難です。
何卒ご理解いただきますようお願い致します。
以上よろしくお願いいたします。
Kinza開発チームより
オフライン
mp4に対応されたようですがDRM対応の可能性はあるのでしょうか?
DRM対応の点とその他細かい点で譲れなくなってChromeをメインで使うようになりましたが、Kinzaを使いたい理由もまだあるのでDRM対応さえされれば使わせてもらいたいです。
DRM対応の可能性を「ある」か「ない」かで教えてはもらえないでしょうか。
オフライン
ballpenさん
ご要望ありがとうございます。
申し訳ありませんが、開発だけの問題ではないため、あるなしではお答えいたしかねます。
ただ有料動画を見る際にブラウザを切り替える必要が生じてしまっている不便さについては
開発チームでも認識していますので、今後できる限りユーザーの皆様のご要望にお応えできるように頑張ります。
以上よろしくお願いいたします。
Kinza開発チーム
オフライン
ページ: 1