ページ: 1
メインのブラウザとして使用しております。
メールはGmailを使っているのですが、昨日から
「このバージョンの Chrome は現在サポートされていません。 サポートされているブラウザにアップグレードしてください。」
というメッセージが表示されます。Kinzaのバージョンは1.6.0で最新です。
拡張機能をすべてoffにしても変わりません。
Gmailを使う場合には当面Chromeに戻したほうがよいでしょうか。
オフライン
kazut-taさん
ご報告ありがとうございます。
Gmail上部にメッセージが表示される件について、ご不便おかけしております。
Chromeの現行バージョンと離れている場合に表示されるメッセージと考えられます。
ただ、特定の機能が使えないという現象は、今のところ確認できておりません。
ほとんどの機能は問題なくお使いいただけるかと思いますが
Kinza側でも早期にバージョンアップできるよう検討しております。
引き続きよろしくお願いいたします。
Kinza開発チームより
オフライン
kazut-taさん
Kinza 1.7.0 をリリース致しました。
http://www.kinza.jp/blog/2014/12/12/kin … -released/
ご要望を承りました『Gmailでのサポートされていないブラウザと表示される』件でございますが
Chromiumのバージョンを「36.0.1985.143 → 39.0.2171.71」に致しましたので、
新しいバージョンにアップデートして頂ければメッセージは表示されなくなるかと思います。
是非アップデートしてお試し頂ければと存じます。
引き続きKinzaではご意見を承っておりますので、
機能に対する改善点・バグ若しくはご感想等ございましたら投稿をお願い申し上げます。
http://bbs.kinza.jp/
今後ともKinzaを宜しくお願いいたします。
Kinza開発チームより
オフライン
早速アップデートしました。警告メッセージが表示されなくなりました。ありがとうございます。継続してメインブラウザとして使用していきたいと思います。
オフライン
ページ: 1