ページ: 1
他のユーザ様も多数素敵な意見を投稿しておられる中で恐縮ですが、もし可能ならということで要望を出させていただきます。 アドレスバー下のブックマークバーですが、現在、  ■Google  ■Niconico ■Axcent wa・・・・・・ (■=ファビコン)  といった形の表記になっています。 Googleのように短いタイトルのページをブックマークしたときはいいのですが、最後の例のように長い名前のページをブックマークした時に特に不便に感じます。登録の際に名前を変更すればいいわけですが、毎回するというのも大変です・・・ この部分を、従来のファビコン+タイトルスタイル以外に、ファビコンのみの表示というものも選べるようにしていただけないでしょうか?
-----------------------------
∫ignuss
TMU D.O.L
http://loid39.asia/
オフライン
signussさん
ご要望ありがとうございます。
たしかにブックマークバーで長いタイトルのリンクがあるときは
使いにくいと感じることはありますね。
ブックマークバーのタイトルを非表示にする機能について
開発を検討させていただきます。
以上、宜しくお願い致します。
Kinza開発チームより
オフライン
便乗ですが…
ブックマークバーのタイトルを表示・非表示だけではなく、
ページごとに表示・非表示を選択できるようになれば嬉しいと思います
オフライン
Lokalluさん
ご要望ありがとうございます。
ページごとに表示・非表示というのは
具体的にどういった意味でしょうか。
ブックマークバー上のブックマークの一つを非表示にしたい、
ということでしょうか。
たとえば、ブックマークバー上に表示したくなければ
ブックマークバー以外のフォルダに移動させればよいかと
思うのですが、それだとご不便があるということでしょうか。
以上、宜しくお願い致します。
Kinza開発チームより
オフライン
例えば、☆を押してページをブックマークに追加する時、「タイトルを非表示」みたいなチェックボックスで、このページだけ「ファビコン表示・タイトル非表示」にすることです。
オフライン
Lokalluさん
理解いたしました。
ブックマークバー全体ではなく、
個々のブックマークに対して、表示・非表示を切り替えたい
ということですね。
ブックマークのデータは、データベースで管理していることもあり、
個々の設定であれば、おそらくデータベースを変更する必要が
出てくるかと思っております。
この場合、ログインの同期などで影響が考えられますため
まずはブックマークバー全体で検討させていただき、
その後、個々のブックマークについて検討させていただければと思います。
以上、宜しくお願い致します。
Kinza開発チームより
オフライン
要望ですが、ブックマークの全てのタブを開く時、
IEの様に矢印ボタンクリック一つで開ける様にならないものでしょうか?
IEをしばらく使っていたもので・・・
宜しくお願いします。
オフライン
Zep さん、
ブックマークの空白のとこで右クリックして→すべて開くという機能を利用すればどうでしょう。
或いはブックマークを一つのフォルダにいれて、そのフォルダに右クリックしても同じ機能が出てくると思います。
でも矢印がないと確かに UI にして不足のところになるかも知れません。
編集者 Lokallu (2015-02-22 18:04:13)
オフライン
zepさん、Lokalluさん
ご要望とご助言ありがとうございます。
ブックマークをすべて開くという動作上、
間違って多くのタブが開かれる可能性も考慮する必要がありそうです。
ひとまずはLokalluさんからご提案いただいた方法でご対応いただけますでしょうか。
UIに関しては懸念される点も踏まえ今後検討させていただきます。
以上、宜しくお願いいたします。
Kinza開発チームより
オフライン
便乗させていただきます。
ブックマークバーをアドレスバーと同じ段に表示させられないでしょうか?
それぞれが横に狭くなりますが、ブックマークを全てブックマークバーボタンに収納して使っており、
アドレスバーも多少短くなっても利便性を損なうものではないので、上下の表示領域を多少でも広げられる方が
使い安いと愚考する次第です。
もっと言えば上部メニューバーの配置を変更できる機能があればいいのかもしれません。
オフライン
TKOTKOさん
ご要望ありがとうございます。
アドレスバーと同カラムにブックマークが並ぶように、ということですね。
たしかにアドレスバーと同じ段にあれば、スペースの節約にもなりますね。
また上部メニューバーの配置を変更できる機能というのは、FirefoxのUIのカスタマイズに近い機能という認識です。
こちらも今後検討させていただきます。
以上、宜しくお願い致します。
Kinza開発チームより
オフライン
ブックマークバー自動表示の挙動について
オムニボックス付近にマウスオーバーしブックマークバーを自動表示させると、
現れたバーのスペース分、サイト表示もボコっと下にさがる仕様になっています。
サイト表示を下げる描写の処理にかなり重くモッサリした感があるので、
ブックマークバーをサイト表示の上に被せて表示させる様な仕様に変更出来ないでしょうか。
また、新しいタブページにあるブックマーク項目にマウスオーバーすると、
強制的にブックマークバーが自動表示されクリックミスを起こし易くなっています。
位置的にオムニボックス外で自動表示が発生してしまっているので、
こちらも出来れば改善願います。
細々とした要望で失礼しました。
オフライン
zangiさん
ご要望ありがとうございます。
たしかに自動表示の際にウェブコンテンツ領域は固定されているほうが自然な動作かと思います。
新しいタブのブックマークバー上の動作に関しても
自動表示を適用しない対応を検討させていただきたく思います。
以上よろしくお願いいたします。
Kinza開発チームより
オフライン
便乗して失礼します。
現在Firefoxユーザーで乗り換えを考えていますが、こちらで要望されている機能の有無が最後の足かせとなっています……。
Firefoxでは「Bookmarks Toolbar Restyled」というアドオンを使用中ですが、こちらのアドオンのように、
通常時はファビコンのみ表示、マウスオーバー時はファビコンとブックマーク名を表示といった挙動にして頂けると、
横幅の限られたスペースを非常に有効に使うことができるのです。
Chromeはブックマーク周りのUIを弄れないのが本当に本当に残念で……
是非前向きに開発を検討して頂ければと思います。
オフライン
Veronaさん
ご要望ありがとうございます。
たしかにブックマークバーは拡張機能でカスタマイズできない部分かと思いますので
Kinzaでの実装を検討いたします。
Bookmarks Toolbar Restyledについても参考にさせていただきますね。
以上よろしくお願いいたします。
Kinza開発チームより
オフライン
signussさん
ご要望いただきました
・ブックマークバー上ではアイコンのみ表示
を Kinza 3.6.0 で実装いたしました。
ぜひアップデートしてお試しいただければと思います。
Kinza 3.6.0 のブログ記事はこちら
https://www.kinza.jp/blog/2016/12/21/ki … -released/
ツールバーの設定の仕方はこちら
https://www.kinza.jp/help/#3005
ご投稿いただきましてありがとうございました。
今後ともKinzaをよろしくお願いいたします。
Kinza開発チームより
オフライン
"ブックマークバー" のフォルダのファビコンを個々で変更する事は可能ですか?
何に関連するフォルダなのか文字ではなく、アイコン(ファビコン)で判断できるようにしたいです。
追記
「ブックマークバー上ではアイコンのみ表示」の有効時に、フォルダもアイコンのみ表示にする機能も上記のものと
併用出来ればさらに機能性が上がると思います。
編集者 mekobi (2017-02-15 22:16:01)
オフライン
mekobiさん
ご要望ありがとうございます。
たしかに使用していてフォルダが区別しにくいケースは多いと思いました。
フォルダのアイコンを変更する機能については今後の検討課題とさせていただきます。
以上よろしくお願いいたします。
Kinza開発チーム
オフライン
ページ: 1