・検索バーも表示できるようにしてほしい。(URL欄が長く、検索バーがあれば一時的なメモ代わりにもなるので。)
・右上からユーザーの切り替えができますが、分かりやすくするため、そこにユーザーが設定したアイコンを表示してほしい。
・グランブルーファンタジーというゲームの音が出ない。
・IE互換モードの実装。
・マウスジェスチャの軌道(線)のみの表示。
・最後は言葉では説明が難しいですが、タブをつかんで移動後に離した時にその場にそのままではなく、画面内に収まるように移動させてほしい。
(その場にそのままにしたい場合はタブ以外の部分をドラッグすればいいので)(他ブラウザの名前を出して恐縮ですが、ファイアフォックスのタブをつかんで移動後離した時の挙動)
オフライン
torieaezuさん
ご要望ありがとうございます。
今のところの開発の考えをお伝えします。
・検索バーも表示できるようにしてほしい。(URL欄が長く、検索バーがあれば一時的なメモ代わりにもなるので。)
検索の動作についてはオムニボックスという形で統一しておりますが
メモ代わりにしているといったユーザー様が多ければ今後検討させていただきたいと思っております。
・右上からユーザーの切り替えができますが、分かりやすくするため、そこにユーザーが設定したアイコンを表示してほしい。
現在はChromiumの仕様に準拠した形で表示しております。
スペースの問題からアイコンの設置は難しいと思いますが
何か表示に良い方法があれば検討させていただきたいと思います。
・グランブルーファンタジーというゲームの音が出ない。
すべてのブラウザゲームについては動作確認できておりませんが
Kinzaではページ内再生に対応していない形式もございます。
動作のテストができ次第、お伝えさせていただきたく思います。
・IE互換モードの実装。
IEモードについては、様々なOSやIEバージョンの配慮が必要なことや
スーパードラッグ、マウスジェスチャーなどの互換への対応リソースから
今のところ優先度は低く考えております。
これらの機能を落とした形で開発は可能ですが
現状は利便性の高いブラウジングを提供していきたいとの気持ちです。
申し訳ございませんが、ご了承いただければと思います。
・マウスジェスチャの軌道(線)のみの表示。
こちらについては開発の検討をさせていただきたいと思っております。
以上よろしくお願いいたします。
Kinza開発チームより
オフライン
torieaezuさん
ご要望いただきました
・マウスジェスチャーの軌道のみの表示設定
を Kinza 2.5.0 で実装いたしました。
ぜひアップデートしてお試しいただければと思います。
Kinza 2.5.0のブログ記事はこちら。
http://www.kinza.jp/blog/2015/08/31/kin … -released/
ご要望いただきありがとうございました。
今後ともKinzaをよろしくお願いいたします。
Kinza開発チームより
オフライン