ページ: 1
お世話になっております。
表題の件についてご確認頂きたく、
こちらからご連絡をさせていただきました。
Kinzaの検索窓に文字を入力し、エンターキーを押すと、
入れた文字が消えてしまい入力し直しをして検索をするという状態になっています。
OSはWin8.1
kinzaのバージョンは最新版の2.5.0です。
どのような情報をお伝えすればいいか判断できかねたため、
他にも必要事項がございましたらご連絡をいただければ幸いです。
オフライン
o0t0t0r0oさん
ご報告ありがとうございます。
こちらで試してみましたが、アドレスバーの文字が消えてしまう現象は再現いたしませんでした。
以下を詳しくご教示いただけないでしょうか。
・消えてしまうのは必ず毎回発生するか、時々の場合はどのようなタイミングか
・シークレットウィンドウでも再現するかどうか
・拡張機能やアプリをインストールしているかどうか
・マウスやウィンドウ操作に関連する外部ソフトウェアをインストールしているかどうか
・PCの再起動後またはKinzaの再起動後でも再現するかどうか
・Kinzaを再インストールした場合でも再現するかどうか
お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。
以上よろしくお願いいたします。
Kinza開発チームより
オフライン
お世話になります。
同じようなバグがあったので投稿させていただきます。
私はパソコンに詳しくないので、分かる範囲だけなのですが、私の状況をご報告します。
私の場合は新しいタブを開いて、アドレスバーに入力したとき、enter押さなくても1秒ほどで勝手に消えてしまいます。
ですが、一度入力した内容が消えてしまってから、2度目に入力した時は内容が消去されません。
拡張機能はadblockとempty new pageとskype通話が現在有効です。
PCの再起動・Kinzaの再インストールは行いましたが依然起こります。
OSは7,バージョンは2.5.0です。
何か参考になればよいですが。
よろしくお願いいたします。
オフライン
ななさん
ご報告ありがとうございます。
新しいタブを開いた直後にアドレスバーに文字を入力すると消去されてしまう現象は
再現いたしましたので、こちらについては調査をさせていただきたいと思います。
以上よろしくお願いいたします。
Kinza開発チームより
オフライン
こちらも頻度は少ないのですが、新しいタブを開く→何か適当なワードを入力→消える→再び入力して、エンター押すと検索される。という状態です。
以下については次の通りです。
・消えてしまうのは必ず毎回発生するか、時々の場合はどのようなタイミングか
→1、2度くらい発生。KINZA起動直後に多いような気がする。
・シークレットウィンドウでも再現するかどうか
→再現せす。
・拡張機能やアプリをインストールしているかどうか
→ublock origin,Cache Killer,Chromium Wheel Smooth Scrollerなど。ublock originを有効・無効の状態でテストしてみたが、消える現象なし。
・マウスやウィンドウ操作に関連する外部ソフトウェアをインストールしているかどうか
→エクスプローラー関係のはインストしてるが、特に挙動に影響与えていない?
とりあえず現状報告でした。
オフライン
続きです。
・PCの再起動・Kinzaの再インストールは行ったか?
→ウィンドウズアプデに伴う再起動とかはした。KINZA再インストは無し。
・環境はどのような環境?
→ウィンドウズ10 64ビット(7よりのアップグレード版)です。
以上追加でした。
オフライン
miaさん
ご報告ありがとうございます。
こちらの件に関しては原因となる部分を特定いたしましたので現在修正をおこなっております。
次回リリースまでに完了予定となっております。
ご迷惑おかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
以上よろしくお願いいたします。
Kinza開発チームより
オフライン
o0t0t0r0oさん、ななさん、miaさん
ご報告いただきました
・新しいタブを開いたときにアドレスバーの文字がクリアされてしまう不具合
を「Kinza 2.6.0」で修正いたしました。
ぜひアップデートしてお試しいただければと思います。
Kinza 2.6.0のブログ記事はこちら。
http://www.kinza.jp/blog/2015/09/30/kin … -released/
ご投稿いただきありがとうございました。
今後ともKinzaをよろしくお願いいたします。
Kinza開発チームより
オフライン
ページ: 1