ページ: 1
【手順】
下記、RSSリーダー画面で。
1.[フィードを追加]ボタンを押下
2.[フィードを登録]ウィンドウにて、URL入力欄に下記URLを入力し、OKボタン押下
http://news.google.com/news?hl=ja&ned=u … om&topic=h
3.画面右上のView切り替えスライドボタン?で一番下を選択する(全表示モード?)
4.imgが存在しない、破れたアイコンで表示される
【原因】
破れアイコンで「右ボタン/検証」でHTMLを表示させ、[Edit as HTML]で"<img src"タグのURLに"https:"を追加すると表示されます。
よって、抜けかと思います。
【確認環境】
バージョン: 4.5.0 (64 ビット)
OS: Windows10
【その他】
画面右上のView切り替えスライドボタン?の中央(サムネイル画像リストモード?)でも同様にimgが表示されません。(こちらは解析しておりません)
何故かフィードがRSSの場合は発生していないようです。
4.5.0でのRSSリーダー画面調整ありがとうございました。確認中に発見しました。
オフライン
sion12345 さん;
ご報告ありがとうございます。
こちらでも問題を確認しました。
修正します。
ご報告ありがとうございました。
Kinza staff O
オフライン
下記環境にて、[2018-02-17 20:46:58]の手順でイメージが表示されましたので問題が解消されたと判断します。
【確認環境】
バージョン: 4.6.0 (64 ビット)
OS: Windows10
対応ありがとうございました。
オフライン
sion12345 さん;
ご報告頂いた問題の修正を行いました。
早速、ご確認いただけたようで何よりです。
この度は、ご報告ありがとうございました。
また、なにかございましたら、お気軽にご投稿ください。
Kinza staff O
オフライン
ページ: 1