ページ: 1
ComodoDragonから乗り換えました
Kinzaのメニューボタン≡をウィンドウ左上に表示させられないでしょうか?
また拡張機能が並んでいるところにある「K」ボタンを非表示にさせてください。
オフライン
buchiさん
ご報告ありがとうございます。
メニューボタンの配置については、こちらでも検討を進めております。
ただ、配置に関してはユーザー様それぞれの好みもあるかと思いますので
現時点ではChromiumの元々の位置がもっとも受け入れられやすい場所と考えております。
Kボタンに関しても検討を進めておりますが、
同等機能をどこへ移動するかが課題になっております。
もし良いアイデアございましたら、ご教示いただければ幸いです。
宜しくお願い致します。
Kinza開発チームより
オフライン
そうですね。。例えばKinzaアイコンをウィンドウ左上にメニューボタンとして表示させてみるなどは如何でしょうか?
従来の「K」ボタンの機能に加えてKinzaのメニューの「≡」を統合する形で実装していただけたらスッキリするかと思われます(完全にcomodo dragon の操作感が欲しいというわがままですが・・・)
検討していただけたら幸いです
よりよいブラウザになることを期待しています
オフライン
buchiさん
ご要望ありがとうございます。
Kボタンに関しては引き続き検討を進めております。
いただいたご意見を参考にさせて検討させていただきます。
以上よろしくお願い致します。
Kinza開発チームより
オフライン
以後は以下のトピックにまとめさせていただきたく思います。
タブ周りのリデザイン
http://bbs.kinza.jp/viewtopic.php?id=197
オフライン
buchiさん
Kinza 2.1.0 をリリース致しました。
http://www.kinza.jp/blog/2015/04/24/kin … -released/
ご要望を承りました『Kinzaボタンの表示・非表示の切替』の設定を実装致しました。
是非アップデートしてお試し頂ければと存じます。
実際の使い方は以下をご参照ください。
http://www.kinza.jp/help/#3005
引き続きKinzaの機能に関してはご意見を承っておりますので、
改善点・バグ若しくはご感想等ございましたら、投稿をお願い申し上げます。
http://bbs.kinza.jp/
今後ともKinzaを宜しくお願いいたします。
Kinza開発チームより
オフライン
ページ: 1